仙台こまくさ会

仙台と近郊の中高年の山歩き愛好会です。月に1〜2回、東北の山を登ります。会員募集中です。

2023-01-01から1年間の記事一覧

宮城オルレ 2023年10月3日(金)

宮崎オルレの4コースを歩きました。 唐桑コースは先月25日に久慈のあまちゃんマラソン大会10kmの帰りに歩きました。さらに今月3日は午後から鳴子コースを、車中泊して翌4日の午前は登米コースを、午後は奥松島コースを、それぞれ10kmを約3時間弱です。 奥…

室堂 浄土山 2023年10月1日(日)~2日(月)

30日の山形県村山葉山に行く予定が天候不順のため中止し、急遽、以前から計画の立山に行くことにした。好天の室堂はツアー団体でとても賑わっている。

尾瀬ケ原&至仏山 2023年9月25日(月)~26日(火)

メンバー/陽気な7人のサムライ 1日目 快晴の青空を仰ぎ、鳩待峠へ定期運行バスに揺られ、降りて徒歩で向かう。至仏山荘で荷を下ろして、尾瀬ヶ原散策へ。 まさに秋日和の午後。尾瀬ならではの広々とした原野、至仏山、燧ヶ岳の雄姿に心ほどかれ、木道を歩む…

栗駒山 2023年9月18日(月)

東栗駒山を回るコースは、予想通りぬかるみでした。ゆっくり登り1時間ほどで川に到着。水量があまり多くなく渡り易く、東栗駒山を目指します。 尾根にでてから東栗駒山頂付近までは強風でした。ここから山頂までは歩きやすく見晴らしの良いコースです。栗駒…

御所山 2023年9月18日(月)

山友2人より誘いを受け参加しました! 終日 濃いガスが山を覆い隠し視界は無し。 今日の同行者はペースが早く私も継いてゆくのがヤットでした! このコースは長く 登り下りが連続し、コースタイムも登り下りがほぼ同タイ厶です。途中 何箇所か崩壊してます! 時…

早池峰山から剣ケ峰縦走 2023年9月17日(日)

今日は早池峰山から鶏頭山への縦走を予定してましたが、悪天候のため早池峰山から剣ケ峰への縦走に変更。蛇紋岩が濡れて滑って危険過ぎるため。(松森) ガス、霧雨のため視界無し 無事下山

鳥海山 2023年9月15日(金)~16日(土)

個人山行 以前から気になってた鳥海山の滝のコース14 ~15日で行ってきました。 14日:酒田から30分ほどの一の滝駐車場、車中泊。 15日:5時半出発 万助道では無く、神社からの滝のコースから入る。他の車中泊5台は釣りの装い。イワナ釣りですかね。登山靴必…

大朝日岳 2023年9月9日(土)~10日(日)

台風一過の山形で湿度、暑さ、小屋泊の装備の重さに喘ぎながらの山行になりました。今回参加の7人と、途中で時々一緒になった12人の越後勢とも互いに励まし合いつつ、眺望のない中でも賑やかで楽しい山行でした。 小屋から眺めた雲海、どこまでも続く雄大な…

奥穂高岳 2023年8月28日(月)~30日(水)

北アルプスに遠征登山 メンバー Fさん、Fさん友人、私の3名です。 初日: 上高地~横尾大橋~涸沢ヒュッテ~涸沢小屋(泊) 2日目:涸沢小屋~ザイテングラード~穂高岳山荘~奥穂高岳~涸沢岳~穂高岳山荘(泊) 3日目:穂高岳山荘~横尾大橋~上高地。 今…

霊山 2023年8月28日(月)

今日は今後の下見と夏季鍛錬のため、霊山に行ってきました。 北の湧水の里から登り、護摩壇や蟻の横ばい、最高点の東物見を周りました。ほぼ林間コースで風もあったのでわりと気持ちよかったですね。 紅葉時期に案内を考えてました。帰りに丸森の岩岳のよう…

鳥海山 2023年8月27日(土)~28日(日)

「鳥海山 報告」 8月26日大平山荘泊で27日鳥海山に登ってきました。メンバーは原,Tさん,Iさん,Yさんの4名。個性あふれるメンバーで協力し合いながら楽しい登山になりました。朝から快晴、日本海や佐渡島も見え眺めは最高でした。 湯の台を6時20分スタート、途…

宮城県民の森 2023年8月24日(木)

【処暑】 暦の上では処暑を迎えましたが! この暑さはどうしたものでしょか? 本来なら暑さが峠を越した頃で朝夕には涼しい風が吹き虫の声か聞こえる頃です。県民の森へウォークに出掛けました! (笠原)

剱岳と立山三山縦走 2023年8月21日(月)~24日(木)

Kさんと二人で北アルプスの剱岳立山に登ってきました。夜行バスで富山へ。 1日目は室堂から剣沢小屋へ。剣御前までの登りがきつい。剣御前でオコジョと雷鳥に出会う。2日目道を間違え2時間遅れて出発。快晴で一服剣、前剣からの眺めは最高でした。岩の固…

沢登り登山 2023年8月20日(日)

八甲田の源流で沢登り。07:00開始、20:00下山、僕のような素人がいて予定時間を4時間オーバ―。 最後の3時間はヘッデンで下山、しんどかったけど有意義な登山でした。 本当は沢登りの後の涸れ沢の笹藪の藪漕ぎ(全く道はありません)が辛かった。込み入っ笹を…

宮城県県民の森 2023年8月19日(土)

こんにちは😃 暑いが続きますね! 例の如く県民の森のウォークに出掛けました。 私の暑気払いのツモリ? 全身汗💦ビツショリです。サッパリして気持ちいい!(笠原)

プチロングのロードバイクツーリング 2023年8月17日(木)

仙台も7月からずっと暑く、お盆前は台風で宮城の山も荒れているようで、山行報告も少なくなりました。 今日はお盆明け&台風一過で、久しぶりにプチロングのバイクに出かけ、亘理から浪江まで約78kmを走って、帰りは列車内で🍺をグビッとです。(向谷地)

宮城県県民の森 2023年8月14日(月)

県民の森のウォークに行きました。(笠原)

月山 2023年8月6日(日)

会員10人で姥沢口からリフトを使っての月山登山。途中の花畑を見ながら姥ケ岳、美しい稜線と登山道を見ながら仲間に写真を撮ってもらい、順調に牛首を過ぎて1,800メートル辺り、突然の豪雨と雷に、すぐさま撤退となりました。暫くすると雨は上がり、美しい高…

鹿島槍ヶ岳 2023年8月7日(月)~9日(水)

【7日 6:00 扇沢登山口発】 柏原新道 行きなり急登がキツイ、難所はありません 10:30 種池山荘 爺ケ岳経由で冷池山荘 13:00 冷池山荘 【8日 5:30 冷池山荘発】 布引山経由で鹿島槍 8:30 鹿島槍頂上 冷池経由で種池山荘 11:15 種池山荘 【9日 06:00 種池山荘…

北雁戸山、二ツ箭山、鳥海山  2023年7月~8月

【7月27日 北雁戸山】 山友と清涼求め北雁戸山へ。甘かったな~、タオル2枚グッちょりでしたね。 山頂で74歳トレーランのように縦走するんです。年齢ではないんですね。(ない) 【8月4日 二ツ箭山】 最近 気になってた いわきに有る二ツ箭山にいく。赤…

富士山(吉田ルート)   2023年8月5日(土)~6日(日)

~8月5日6日息子と富士山(吉田ルート)を登りました。 5日13:30登山開始、7合目富士一館まで3時間,ガス中を涼しく登る。6日山頂での御来光は大混雑が予想され3時間ずらし2:40富士一館を出発。富士吉田の夜景が美しい。4:50,8合目で御来光を迎える。雲海から…

燕岳~大天井岳 2023年8月1日(火)~3日(木)

大天井岳前景登山路丸見え (春夫)

八甲田 2023年8月1日(火)

涼風を求めて八甲田、曇って眺望はありませんでしたが風に気持ち良かった‼️(松森)

北アルプスパノラマ銀座縦走  2023年7月24日(月)〜28日(金)

会員4人で初日は公共交通機関を利用し有明荘まで移動。翌日からの縦走に備えてゆっくり休養、体調を整える。 縦走1日目…北アルプス三大急登といわれる中房温泉口から入山。合戦小屋で日本一美味しいスイカを食べエネルギーチャージ?燕山荘へ。北燕岳、燕岳…

秋田駒ヶ岳周回 2023年7月24日(月)

最初に一言(!!!) 山友4人で秋田は御ドゲでなく暑かった。8.30分 国見温泉を出発、男岳を頂点とする馬蹄形の大カルデラの周回を楽しみます! 火口原中に阿弥陀池が広がり水面の周辺にはお花畑が広がる! 大焼砂帯には終わりでしたが コマクサの群生か展開しま…

岩手山 2023年7月23日(日)

4人で岩手山柳沢ルートを登る。7:50登山開始。登りはガスの中,風もあり快適に登る。6合目からガスが切れ山頂がみえる。8合目の小屋まで5時間かかる。8合目で昼食を取り、時間がないので13:45下山開始。17:00下の駐車場に着く。下山に3時間、標高差1100…

沢登り  2023年7月22日(土)

八甲田の東側の作田川で沢登りをしました。夏の沢登りは最高です! 幾つ滝を登ったかは覚えていません。登山道が無いので沢漕ぎと藪漕ぎの連続ですが自然満喫最高でした。(八戸の松森)

大雪山縦走&羊蹄山と樽前山                 2023年7月18日(火)~21日(金)

18日から21日の大雪縦走&羊蹄山+樽前山は、4名が参加しました。 【18日 樽前山】 北海道の代表的な火山や、雪渓、お花畑、日没と日の出、動物そして名物の美味しい料 北海道遠征1日目は苫小牧市の北西部に位置するお山ですね😆 千歳空港から七合目登山口ま…

山形蔵王        2023年7月17日(月)

アサギマダラの飛来地の確認と蔵王中央高原トレキングコースの下見をしました! アサギマダラの食草(ヨツバヒヨリ)は未だ蕾でした。飛来する頃には満開に成るでしょう。 今年こそ 飛来することを祈願しましょう。(笠原)

小朝日岳         2023年7月17日(月)

4人で小朝日岳に行ってきました。古寺川の橋は長い丸太の橋がかけられ、古寺山経由でいきました。7:15登山開始。朝日町側は晴れですが山はガスで曇り。風もあり涼しかったです。10:50古寺山、ヒメサユリに会えました。美しくかわいい花です。12:00小朝日岳登…