仙台こまくさ会

仙台と近郊の中高年の山歩き愛好会です。月に1〜2回、東北の山を登ります。会員募集中です。

2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

岩手山                 2023年7月4日(火)~5日(水)

目的『日本一のこまくさ群生地 岩手山に一泊しながら、こまくさ鑑賞と山頂から日出.日の入りの瞬間を見に行こう』 溶岩地帯に広がる満開のこまくさに励まされながら、重いザックを背に標高を上げていく。宿泊予定の平笠不動尊避難小屋(7合目?)に到着。正面…

安達太良山      2023年7月2日(日)

安達太良山山行、七名の参加、天候に恵まれ山頂からは吾妻連峰,磐梯山,猪苗代湖、外輪から沼の平,秋元湖が眺められ最高でした。登りはロープウェイを利用し、山頂駅から安達太良山頂まで2時間、山頂で1時間休憩し、下りは くろがね小屋を経由し3時間30分でした…

刈田岳~熊野岳    2023年7月2日(日)

今日の午前中、刈田岳から熊野岳までの馬ノ背歩きをして来ました。 咲き始めたコマクサを始め、ミヤマオダマキ・アオノツガザクラ・ミネズオウ・イワカガミ・ハクサンチドリ・オノエラン・コケモモ・マルバシモツケなど、この時期ならではの多くの種類の花が…

飯豊山                  2023年7月1日(土)~2日(日)

飯豊連峰山形側山開きに参加しました。 7月1日(土)夕方から小国町梅花皮荘にて神事とミーティング、懇親会。 7月2日(日)健脚組は梶川コースを門内小屋までピストン、私は温身平から石転び沢出合いまでピストン組に参加しました。途中ブナ林で癒され、水…

泉ヶ岳         2023年7月1日(土)

3人で泉ヶ岳滑降コースを登り下山は水神コース行ってきました。ベテランの先輩方々にはお散歩コースですね。 山頂は先週より風があったので虫は少なめでした。名前はわかりませんが、下山途中、黄色い実と可愛い小動物がいました。 下山後の温泉♨泉ピークベ…

雄国沼        2023年6月25日(日)

来週の雄国沼バスツアーの下見,世話人3人で,ハ方台~猫魔ヶ岳~雄国沼をピストンしてきました。駐車場はいっぱいでトイレ近くに停める。片道3時間標高差700m,猫魔ヶ岳の登り下りの登山道は樋状で湿気が多く苔がいっぱいで,かなり滑り易く要注意です。雄国…

北泉ヶ岳       2023年6月24日(土)

午前中、青空が顔を見せる時がありましたが、蒸し暑くガスガスで見晴は残念でしたが 泉ヶ岳~北泉ヶ岳ピストンであまあま歩けましたので、リハビリトレーニングが出来ました。それから今日は景色は残念でしたが、それ以上のもの(熊?)が見れて、撮れて驚き❕…

笹谷峠~仙台神室岳  2023年6月24日(土)

笹谷峠から山形神室に単独で登りました。天気は雨にも会わず高山植物の花を楽しんで来ました。(村上)

女川金華山      2023年6月17日(土)

金華山では花の写真は撮れませんでしたが、ヒルと鹿の写真が撮れました。(陽子)

県民の森         2023年6月22日(木)

春の花盛りは終わりを告げました!? 初夏の花々も間もなく 一斉に咲き初めるでしょう? 嬉しみに待ちましょー (笠原)

世界谷地           2023年6月18日(日)

白山チドリ、ツマトリソウ、、私達は世界谷地でニッコウキスゲ、アサヒラン、トキソウ、と栗駒古道の一部を散策しました。(村上)

刈田嶺〜名号峰             2023年6月18日(日)

六月中半を迎えた蔵王連峰は少しだけ寒かった! まだまだ 春が居座っている様で 夏の兆しは感じられなかった。咲いてる花も少なくチラホラ! コマクサも未だ硬く来週はチット無理かな(?) (笠原)

十和利山           2023年6月17日(土)

今日は十和利山でした。 人喰い熊の事件以来入山者が減り登山道は荒れ放題でした。熊対策で笛を吹きながらの登山でしたが十和田湖が綺麗でした。(松森)

多賀城アヤメ園                2023年6月15日(木)

毎日 梅雨模様 降ったり止んだり(だるい) 暫らく続きソウ! 多賀城市のアヤメ園を 散策しました。(笠原)

甑岳 2023年6月10日(土)

45年ぶりの登山、長年のデスクワーク病で衰えた体には、甑岳でも精一杯のところでしたが、みんなの元気に引っ張って頂き、歩き切る事が出来ました。翌日は足が痛くて大変でしたが、これから少しずつ鈍った体を鍛えて、山を楽しみたいと思っております。(丹…

雁戸山            2023年6月7日(水)

戸今日 宮城 山形に跨がる雁戸山に登る。去年は 笹谷入口からだったので 今回は セントメリー手前 新道から登る。新道と言うから 新しく?イヤイヤ真逆で 人気無いのか 手入れされておらず 歩行に時間要すハメになってしまった。 沢や夏セミの音に耳を傾け …

泉ヶ岳            2023年6月7日(水)

今日のコースは私共夫婦には 馴染み道です。平日天気の良い日に登りま。行交う登山者も皆無に等しく ユックリとマイペースで登れます! 草花の写真撮影を愉しんでます。いつも 登り3時間、降りも3時間 ユックリです! このコースは今の時期 登山道の両側はド…

不忘山           2023年6月4日(日)

当初の計画では3日南蔵王縦走コース(不忘山下山)の予定でしたが台風の影響で中止に。翌日参加できるメンバーだけで不忘山に登ってきました。 登山開始は遅めの10時半すぎ。 県内高校山岳部の大会?、各高校のゼッケンをつけた若き登山家で賑わっていました。…

高松岳           2023年6月1日(木)

昨年、 10日早く登った時は残雪にはばまれ、湯の又沢を渡れず 引き返したので、今年は 日にちを遅らせ登りました。 登山道はあまり 人が入っていないようで、山頂に続く尾根の急登は 東の谷側に崩れている所が何カ所かあり、フィックスロープも朽ちて落ちて…

肘折温泉湯治            2023年6月2日(金)~6日(火)

肘折温泉で五日程 湯治を楽しみました! その昔老僧の骨折した肘を温泉のチカラで完治したと云う言われがある様です。 その奥の深い温泉と村民の熱い人情味に感激しま(温泉)した! 此処 肘折温泉は日本一の豪雪でも有名です! 一冬の積雪は4メートルにも成りま…

船形山            2023年6月4日(日)

昨日は久しぶりに旗坂から蛇ケ岳の周回て船形山に行った。山頂は20m超えの爆風で小屋を出てから潅木に体を持っていかれた。蛇ケ岳の斜面には僅かに残雪があり、登山道は雪解け水が流れていた。靴は泥だらけになり、駐車場脇の沢水で洗った。 風と青空の船形…

県民の森                2023年6月4日(木)

木々が風に煽られ揺れて動くためNGの連発でした。また 天気の穏やかな日に行きたいと思います。6日の火曜日は泉ヶ岳を予定してます。今の我々には 体力的にピッタリの山で(す)頑張ります。6月は私の誕生月です。80才を迎えます。まだまだ 頑張ります(よ)…

ロッククライミング       2023年6月4日(日)

今日はロッククライミングの訓練を楽しみました。(松森)

蔵王不忘山            2023年6月4日(日)

6月1日蔵王不忘山に登りました。天気、高山植物は最高、でも体力が落ちて白石スキー場から3時間かかりやっと山頂!(村上)

八甲田 2023年6月1日(木)

八甲田にも春がきました。(松森) 【岩木山】 【南八甲田 櫛ケ峰】 【八甲田大岳】

スペイン自転車旅行 2023年5月26日(金)~6月6日(火)

ブエノス ディアスおはようございます。 (何とか準備し)本日夕方スペインに出発します。コロナで約3年遅れなので気力と体力はやや低下しましたが、山と同じよう慎重に楽しんできたいと思います。 途中LINEによりスペインの田舎を、こまくさ便りに写真で紹介…