仙台こまくさ会

仙台と近郊の中高年の山歩き愛好会です。月に1〜2回、東北の山を登ります。会員募集中です。

2022年7月12日(火)~14日(木)百名山の伊吹山と白山へ

仙台空港発の朝いち大阪伊丹便なので、各方面からの始発列車の遅延がないことを祈りつつ参加者4名の顔を見て先ずは安心する。

1日目の伊吹山へは頂上駐車場までレンタカーで上がり、ハイキングのようにルンルン登山するつもりでした。が入口の有料道路料金所で係の方から「頂上からの展望は無いですよ、上りますか?」と言われたものの、高山植物が目当てなので明るくOkして頂上駐車場を目指します。直ぐに凄く濃い霧の中に突入し、右や左の急カーブをいくつも制圧?し何とか600台駐車できる超広い駐車場に到達しました。駐車場では10数m先しか見えない濃い霧のなかちょっとホワイトアウト気味になり、何とか登山口に到着できました。

観光パンフに載っていて期待した高山植物は、6月の高温?のせいか非常に少なく残念。一等三角点を確認し外周を一回りして駐車場に戻ったら、多少霧が上がっており山に上がってるのは我ら1台の車のみでビックリでした。

2日目は泊まりで白山です。別当出合から宿泊する室堂小屋まで、多くの登山者が利用する砂防新道の登りです。前日は結構な降雨があったとの下山の方からの情報により、登りの霧の中なので途中から雨を覚悟しながら足を進めていきます。しかし、室堂小屋までほとんど雨に合わず到着できました。宿泊手続きして、雨もこなそうなので白山頂上まで空荷で上がります。頂上でそれぞれ急いで証拠写真を撮り、夕食時間までまだ余裕があるので頂上北のお池まで行って周回する事にしましたがこれが大正解。チングルマやイワカガミの広い群落を初めて見ました。戻りは何とか夕食受付時間ギりに着いて¥600の缶ビールで乾杯、うまい、冷たい、やった、でしたね。

3日目は尾根道コースの観光新道を使って下ります。登りの砂防新道からの分岐を過ぎてすぐ感動です。何と登山口の別当出合までの視界が開け、下る予定の尾根にはおよそ約2km弱にわたりニッコウキスゲなど多くの高山植物が満開です。ゆっくり写真を取り、下からの吹き上げる爽やかな風を肌に感じながら、花の百名山のとおり最高でした。

今回は、夏シャワーを覚悟して出掛けましたが、自称「はれ女」の2名の御利益かはたまた魔力か、雨にあたらずに済み本当に感謝です。